七尾が生んだ桃山美術の画聖
長谷川等伯

等伯の一生等伯の時代等伯の作品1等伯の作品2年表七尾までのアクセスリンクTOP

○等伯の作品2

楓図

楓図(かえでず)

4面
紙本金地著色 各縦172.5・横139.5
桃山時代(文禄2年頃・1593頃)制作
京都市・智積院所蔵
拡大・解説
山水図襖

山水図襖(さんすいずぶすま)

北面8面の内
紙本墨画金泥引 各縦196.8・横86.0
桃山時代(慶長4年・1599)制作
京都市・妙心寺隣華院所蔵
拡大・解説

山水図襖

山水図襖(さんすいずぶすま)

32面の内
紙本墨画 各縦177.5・横94.3
桃山時代(天正17年・1589)制作
京都市・高台寺圓徳院所蔵
拡大・解説
禅宗祖師図襖

禅宗祖師図襖(ぜんしゅうそしずぶすま)

南側四面
紙本墨画 各縦183.0・横142.5
桃山時代(慶長7年・1602)制作
京都市・南禅寺天授庵所蔵
拡大・解説
禅宗祖師図襖

禅宗祖師図襖(ぜんしゅうそしずぶすま)

北側四面
紙本墨画 各縦183.0・横142.5
桃山時代(慶長7年・1602)制作
京都市・南禅寺天授庵所蔵
拡大・解説

商山四皓図襖

商山四皓図襖(しょうざんしこうずぶすま)

西側四面
紙本墨画 各縦183.0・横94.7
桃山時代(慶長7年・1602)制作
京都市・南禅寺天授庵所蔵
拡大・解説
商山四皓図襖

商山四皓図襖(しょうざんしこうずぶすま)

南側四面
紙本墨画 各縦183.0・横94.7
桃山時代(慶長7年・1602)制作
京都市・南禅寺天授庵所蔵
拡大・解説
波濤図

波濤図(はとうず)

12幅の内
紙本金地墨画 各185.0・横140.5
桃山時代(16〜17世紀)制作
京都市・永観堂禅林寺所蔵
拡大・解説
利休居士像

利休居士像(りきゅうこじぞう)

1幅
絹本著色 縦80.6・横36.7
桃山時代(文禄4年・1595)制作
京都市・不審庵所蔵
拡大・解説
竹林猿猴図屏風竹林猿猴図屏風

竹林猿猴図屏風(ちくりんえんこうずびょうぶ)

6曲2双
紙本墨画 各縦155.0・横361.8
桃山時代(16世紀)制作
京都市・相国寺承天閣美術館所蔵
拡大・解説
弁慶・昌俊図絵馬

弁慶・昌俊図絵馬
(べんけい・しょうしゅんずえま)

1面
板地金地著色 縦275.0・横407.0
桃山時代(慶長13年・1608)制作
京都市・北野天満宮所蔵
拡大・解説
花鳥図屏風

花鳥図屏風(かちょうずびょうぶ)

6曲1隻
紙本著色 縦149.5・横360.0
室町時代末期〜桃山時代初期(16世紀)制作
岡山県・妙覚寺所蔵
拡大・解説
松林図屏風

松林図屏風(しょうりんずびょうぶ)

6曲1双
紙本墨画 各縦156.0・横347.0
桃山時代(16〜17世紀)制作
東京国立博物館所蔵
拡大・解説
伝名和長年像

伝名和長年像(でん・なわながとしぞう)

1幅
絹本著色 縦82.4・横39.0
室町時代末期〜桃山時代初期(16世紀)制作
東京国立博物館所蔵
拡大・解説