【7月18日(金)開催!】 ひまわりほっと法律相談会
【ご案内】被災事業者向け 無料法律相談会の開催について 能登半島地震・能登豪雨で被災された中小企業・小規模事業者の皆さまを対象に、弁護士による無料法律相談会を開催いたします。事業の継続、資金繰り、従業員対応、契約関係な…
【ご案内】被災事業者向け 無料法律相談会の開催について 能登半島地震・能登豪雨で被災された中小企業・小規模事業者の皆さまを対象に、弁護士による無料法律相談会を開催いたします。事業の継続、資金繰り、従業員対応、契約関係な…
\2025七尾創業アカデミー プレセミナー開催!/創業を考えている方、創業に興味がある方、創業して間もない方を対象に、起業に必要な基礎知識や、七尾で実際に創業した先輩の体験談が聞ける入門講座「創業のいろは(七尾編)」を開…
事業概要 令和6年能登半島地震以降、新たな起業・既存起業の第二創業・第三者承継により、能登に新規参入される方を支援します。 チラシ(PDF:483KB) 補助対象者 新たな起業・既存起業の第二創業(多店舗展開含む)・第三…
後継者や事業承継にお悩みはありませんか? 団塊の世代の引退が本格化する「大事業承継時代」を迎える中、今後数年のうちに事業承継に直面する中小企業・小規模企業者が増加することが予想されます。 対策をせずに放置していると、いざ…
当部会では、会員同士が自由に交流できる機会として、「みんなで集おう会」を開催致します。会員事業所間で共有し合い、新たなビジネスチャンスを見出す場を目指しております。ぜひ、皆様のご参加を心よりお待ちしております。 日 …
令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨により被害を受け、事業再建に取組む中小企業者の皆様を支援します。 対象者要件 石川県内に主たる事業場を有する中小企業者 補助事業計画策定要件 早期の事業再建に向けた計画を策定してい…
「小規模事業者持続化補助金<災害支援枠>(7次)」は、令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨により被害を受けた小規模事業者等が行う事業再建の取組を支援します。 補助上限額 補助率 特設ホームページ https://r6…
令和6年1月に発生した能登半島地震では、従業員・ご家族の皆様を含めまして、多大なご苦労をなされていること、心よりお見舞いを申し上げます。 国立研究開発法人防災科学技術研究所 社会防災研究領域災害過程研究部門、および、独立…
七尾商工会議所は、令和6年1月よりLINE公式アカウントによるサービスを開始しました。友だち登録をしていただくことで、当所が行う各事業のご案内や国・自治体などの行政機関に関する情報、および会員企業の製品・サービスに関する…
悩みのない、中小企業なんてない。だから、よろず支援拠点 中小企業・小規模事業者の皆様にとって、経営上の悩みはつきもの。その悩みは、売上げを伸ばしたいというものから商品開発、後継者がいないという悩みまで多岐にわたります。 …
アイデアやブランド ひらめいたら知財総合支援窓口へ このようなお悩みありませんか? ◆特許出願や登録ってどうすれば・・・? 費用はどれくらい?◆自社技術や商品名、ロゴマークを守りたい!◆他社から「権利を侵害している」と警…
ななお経営支援センター 中小企業・小規模事業者や起業家が、輝けるよう応援する経営支援拠点です。「きく」「みつける」「ささえる」をテーマにサポートします。 よろず支援拠点 能登(七尾) 中小企業・小規模事業者の皆様からの、…